鍵をすぐになくしてしまう
鍵をよくなくす人は、鍵を所定の位置に置く癖が無く無意識にどこかへ置いてしまい、後でどこに置いたかを忘れてしまうサイクルに陥っています。また、ポケットやカバンなど物の出し入れをする際に落ちやすいところへ入れてしまい、落としたことにも気づかなかったといった事が考えられます。
帰ったらすぐに玄関のげた箱の上に置く、カバンに紐やチェーンで繋げておくと良いですが、カバンを変えてしまった時に面倒くさくて紐で繋げなかったり、置き忘れの癖を直せないこともあります。自分の強い意識次第で改善はされますが、人間誰しも失敗はするものです。まずは対策をいくつかご紹介していきます。出来る事から始めて鍵をなくさないようにしましょう。
対策:合い鍵を置いておく
鍵をなくしてしまったら家の中に入れなくなります。夜になるとあたりも暗く、不安になってとりあえず家の中に入りたいという気持ちが強くなるでしょう。鍵を失くした時は鍵屋を呼べば開けてもらえますが、鍵を失くすたびに呼んでいたら費用も馬鹿になりません。
そんな時に、家の周りやガスメーターなどに合い鍵を隠しておいたらいざとなったときに使えます。しかし、鉢植えの下や窓のサッシ上など他人が探せば簡単に手に出来るようでは防犯的に大変危険です。
そこで便利なのが、合い鍵を鍵付きケースに入れることです。南京錠型のダイヤル付きケースなどを、頑丈な場所に取り付け、その中に合い鍵を入れるのです。ダイヤル式なので設定した暗証番号を合わせる事で合い鍵を取り出すことができます。ホームセンターなどにも売っているのですぐに対策することができますが、そのケースの取り付け場所はあまり目立たないところにしましょう。しかし、合い鍵があるからといって鍵を持ち歩かないようになってしまうと、そのケースを開ける頻度が高くなります。そうすると通りがかった不審者があそこに合い鍵がある、と目をつけてるかもしれません。あくまでも、緊急用の鍵として保管し、人目にはつかないところに取り付けておきましょう。